「earthの部屋」
〜2007 11/13(火)〜
久慈川河口はフグばっかだったので、午後は別の場所に。地図で見た釣り公園を目指して自転車でレッツゴー。ところが、道がない。グルーっと大回りして何とか到着。ふれあい広場までたどり着いたものの、会員にならなけらばいけないだの、料金が800円だのと、なかなかどうして。悩んだ末、引き返す気にもなれずとりあえず入会。ところがどっこい、広場に入ってからも延々と続く道。いったい釣り場はどこにあるんだ??3時にようやくたどり着いたそこはかなりこじんまりした釣り場。どうにもここまで来た時間と労力とお金が回収できそうもないものの、とりあえず釣りを開始。うねりが強く、2mぐらいの波がくる。
しばらくすると胴付きにあたりが。なーんだ。こっちもフグだらけじゃん!!近くでは時々アジが釣れてるものの、どうも私はフグに好かれた様子。一度だけ小さなアジがかかったもの、水面にポチャン。まあ、仕方ない。そんなこんなであきらめムード。
ところがなんと、一緒に連れてきた後輩に、施設のおっちゃんが声を「掛かってるぞ!!」。見ると竿が重たくしなっている。本人は地面を釣ったつもりでいるが、ちゃんと糸は巻けているし、時々ひきもある。しかし、どうもぐんぐん引くような魚の引きではない。施設の人もそれに気づいたらしく、「タコだ」と。かなりの重さと時々来る急な引きに、私の作ったハリス1.5号の仕掛けで、初心者の後輩ではばらすおそれありと判断し、竿を奪う(笑)。さすがにこの重さをばらしたくない。波に合せて引き揚げてみると、なんと伊勢エビ!!後輩にタモを持っている人を探しに行かせて水面に伊勢エビを浮かす。うねりに合わせて糸を張る。伊勢エビは伊勢エビで、ときどき、最後の抵抗を。あの引きは、なるほど、エビ特有のしっぽを丸めてバックで泳ぐときの引きか、と納得。タモですくいあげてサイズを測ると触角を入れずに30cm強。いいお土産に。午前中にサケが釣れたことよりもインパクト大!!その後はチョイ投げにドンコが2匹来て4時半に帰途に。
たぶん二度と来ないけれども、頑張ったかいはあるもんだ。伊勢エビは帰りがけにお店に持って行き、刺身にしてもらい、その場でいただきました。いや〜うまいのなんの!!